マドゥロ大統領(UN Geneva/flickr:編集部)
ラテンアメリカを始め米国はベネズエラのマドゥロ大統領を政権から座から引きづり下ろすことに色々と取り組んでいる。そのひとつにマドゥロがベネズエラ人ではなく、コロンビアで生まれたコロンビア人だということをベネズエラ社会で流布させて、彼を政権の座から引きずり下ろそうとする動きが2013年に起きた。2年前のベネズエラ最高裁で「大統領はベネズエラのカラカス出身」とする判決が出た後も、疑惑は燻り続けている。
ベネズエラの憲法では大統領になるにはベネズエラの国籍を有する者で、二重国籍者は大統領になれないと規定されているからである。
余談乍ら、ペルーのフジモリ大統領も彼が独裁者であれば、同じことが起きていたであろう。彼はペルー人であり、また日本国籍も持っていた二重国籍者だった。ペルーも二重国籍者は大統領には成れないと同国憲法に規定されている。即ち、フジモリはペルーの大統領には成れなかった人物だった。それは一部の者だけしか知らなかったようである。しかし、独裁者で敵が多くなればそれを暴くことなど容易であったはずだ。
本題に戻って、米国マイアミを基盤とするスペイン語圏メディア『El Nuevo Herald紙』はコロンビアのアンドゥレス・パストゥラナ元大統領(1988-2002)が新たに入手した証拠書類から、ベネズエラのマドゥロ大統領はコロンビ
スポンサーリンク
ベネズエラのマドゥロ大統領に燻り続ける二重国籍疑惑
最近の投稿
- 人生のどん底で必要なのは「客観・楽観・達観」
- アンケートから社員の潜在意識を見抜く、「MINUKERU」の実力とは?
- 今、身の回りで起きているメンタルヘルスの潮流とERGの取り組み
- 時間やリソースが足りなくて手順書が作れない… マニュアル作成が進まない4つの理由と解決策
- DIY and synth-curious? Try putting together the analog POM-400 from Teenage Engineering
- 子どもの友達が輝やいて見える「予想外な視点」 親のモヤモヤを解決する「4つの簡単な方法」 | ぐんぐん伸びる子は何が違うのか? | 東洋経済オンライン
- 驚異の離職率40%!「台風や大雪でも出社は当たり前。当日100キロ以上離れた他店舗に急遽応援」体育会系すぎる会社に10年もいた男性
- 「地球を救う」マスク氏のテスラ工場、地球を汚染 – WSJ PickUp
- 電子ペーパーデバイス市場で起きている2つの変化 「カラー電子ペーパー」が拓くペーパーレスの新時代 | インターネット | 東洋経済オンライン
- ソニー、KADOKAWA買収ならアニメとゲームでレベルアップへ – WSJ PickUp
コメント