ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

LINE対抗のチャットアプリ「+メッセージ」、3キャリアが5月9日配信

NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの3キャリアは4月10日、共同で記者会見を開催。3キャリア共通のメッセージングサービス「+メッセージ」を発表しました。
5月9日にAndroid版を提供予定、iOS版は「準備ができ次第提供」としています。
電話番号だけで画像や動画・スタンプも送受信
「+メッセージ」は、電話番号だけで画像・動画・スタンプ等をやりとりできるサービス。
携帯3キャリア間のユーザーであれば、文字数を気にすることなく、携帯電話番号宛にチャット形式でメッセージや写真、動画を送受信可能。LINEのような専用スタンプやグループチャット、音声メッセージ、位置情報、添付ファイルの送受信(最大100MB)などの機能も備えます。
従来のSMSの場合、やりとりできるのは全角70文字のテキストと絵文字に限られていました。「+メッセージ」はSMSの大幅拡張版という位置づけで、GSMAで世界的に標準化されているRCS(Rich Communication Services)にも準拠しています。利用料金はパケット通信料のみ。
既読機能はON/OFFが可能。連絡先の横に「+」アイコンがないユーザーとは従来のSMSでのやりとりとなる。
LINEに比べた優位性「IDを使うサービスより安全」
LINEへの対抗意図についてNTTドコモの藤間氏は『対抗というよりは、SMSの正当進化』と、表面上は否定しつつも

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました