ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

データ流通の基盤整備が進められます。

経済ニュース

さきごろ社団法人「データ流通推進協議会」の設立総会が東京・永田町にて開催されました。
データ提供者が安心してスムーズにデータを提供でき、データ利用者が欲するデータを容易に判断して収集・活用できる技術的・制度的環境を整備する組織です。
http://data-trading.org/
この協議会は、内閣官房IT戦略室、総務省、経済産業省での検討を踏まえ、民間主導で設立されたもの。
理事長は村井純慶應義塾大学教授、ぼくは理事として参加します。
ビッグデータの提供・利用のプラットフォームはAI時代の産業・社会基盤となります。
国にとっても緊急かつ重要な課題です。
ぼくが座長を務める政府・知財本部の委員会でも、データ・AIの利活用を促す知財制度について、世界に先駆け2年にわたり議論をしてきました。
「知財計画2017」でも、データとAIは筆頭課題に挙げられ、データやAIの利活用促進のための知財制度の構築とともに、「データ流通基盤の構築」が明記されたところです。
キーワードは安全・安心。
データを安心して提供し、安心して利用できる環境が大事です。
日本は安全なのに不安な社会。シェアリングエコノミーもデジタル教育も、安全なのに不安が先になって利用後進国のままです。
だけどデータ利用で後進国に陥ってしまっては、日本に未来はありません。
知財本部が世界に先駆けて議論をつっかけたように、むしろデー

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました