ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

フリーランス・ライターに便利な自動ポートフォリオ作成ツール

ClearVoiceから、ちょっとおもしろそうなプロダクトが登場した。フリーランスのライターのポートフォリオ作成にも役立つツールだ。
新しいプロダクトの名前はCV Portfoliosで、自分のこれまでの仕事を簡単にポートフォリオ化してまとめておくことができる。個人でウェブサイトを作って管理している人もいるだろうが、古臭いデザインになったりして、誰にも見てもらえなくなることが多い。
CV Portfoliosでは、ClearVoiceがいうところのVoiceGraphという技術を利用している。この技術により、新しいコンテンツは自動的にポートフォリオに組み込まれるようになっている。VoiceGraph機能が、メジャーなパブリッシングサイト(現在25万ほどのサイトに対応しているとのこと)に投稿された記事から、自分の書いた記事を自動的に見つけて記録してくれるのだ。ソーシャルメディアでのシェア状況の確認なども行うことができる。
共同創立者兼CEOのJoe Griffinによれば、フリーランスの人に、強力かつシンプルなポートフォリオ作成およびポートフォリオ管理のツールを提供したかったのだとのこと。
例として、私も自分のCV Portfolioを作ってみた。ここには私の執筆したTechCrunch記事が表示されている。「こんなのあたりまえじゃん」という声も聞こえてきそうだ。TechCrunc

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました