ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

東京から福岡へ転居しコーヒースタンドを開業:VOL.195

起業ウェブメディア

PLOFILE
種村拓哉さん(34歳)
seed village/福岡市中央区

高校までは長崎、沖縄で過ごし、防衛大学進学と同時に上京。卒業後はバリスタを目指し、都内の有名カフェで修業を積んだ。バリスタの大会で入賞した経験も。30歳の時、福岡に移住してseed villageを開業した。

VOL.195東京から福岡へ転居しコーヒースタンドを開業

「東京で開業」の夢を手放し
新しいコーヒーの形を追求する

28
歳までに東京で、表参道にあるようなお洒落なお店を開くのが夢でした。イメージはアニヴェルセルカフェ。そのために5年、寝る間も削ってバリスタ修業をしたんですが、妻に相談すると「長崎にいる親のことはどう考えているの」と。
夫婦2人とも五島列島出身、親はそこに住んでいました。親に何かあった時に東京から帰省しようと思ったら数日かかります。一晩考えて、福岡で開業することを決めました。当初の夢は手放すしかない。でも一番大事な夢は自分のお店を出すこと。
それ以外のしょうがないことは、見ないふりです(笑)。
 でも福岡に来たおかげで自分にしか作れないコーヒーの形に近づけた気がします。ここの周りには大きな公園がありオフィス街があり、住宅があり魚市場がある。いろんな人が交差する港みたいな場所です。だったら常連さんに毎日来てもらえるようにと、さっと立ち寄れる立ち飲みスタイル

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました