巡航ミサイル(画像はWikipediaの「トマホーク」より:編集部)
またもや軍事音痴の「官邸の最高レベル」の思いつきでしょうか。
防衛相、巡航ミサイル導入正式表明「専守防衛に反せず」(朝日新聞デジタル)
小野寺五典防衛相は8日の閣議後会見で、戦闘機から遠隔地の目標物を攻撃できる複数の長距離巡航ミサイルを導入する方針を正式に表明した。来年度予算案に取得・調査経費を計上する。
導入するのは航空自衛隊の主力機F15に搭載する「JASSM―ER」と「LRASM」(射程900キロ)と最新鋭ステルス機F35に搭載する「JSM」(同500キロ)。
北朝鮮しか念頭になんでしょうね。
まず長射程の巡航ミサイルを運用する前提として、目標に対するISR能力が必要ですが、自衛隊がそれを有しているのか。偵察用人工衛星は勿論、有人無人の偵察機なども殆ど皆無です。空海自は無人機を運用した経験が殆どありません。陸自のヘリ型UAVは毎度ご案内のように、震災という実戦で使用できなかった欠陥兵器です。
空自は博物館アイテムのF-4RJを未だに使っています。これはゴタゴタがあって、F-15を偵察機に改修するのをやめて、F-35をその任務にあてることにしました。F-35が揃うまで、気の優しい周辺諸国は有事なんかおこさない、という自信でもあるんでしょう。人はそれを願望といいます。
今時、パキスタン軍ですらもっとまともにUA
コメント