2015年に「明治日本の産業革命遺産」としてユネスコの世界文化遺産に登録された長崎の端島(はしま)、通称「軍艦島」は、廃墟好きには堪らない現代遺産のひとつです。 端島は長崎港から 20キロほど沖合にある半人口島で、確かに軍艦っぽい。 (※写真はすべてちきりん撮影) この辺り、海底には多量の石炭が埋まっています。それを掘り出すため島から長い縦穴を掘り、海底に達したあと横穴を掘ることで海底の石炭を採掘します。 明治以降の富国強兵時代、石炭は「黒いダイヤモンド」と呼ばれ、各財閥が大規模な炭鉱を経営してい ...
Source: チキリン
スポンサーリンク
軍艦島(端島)で思うこと
最近の投稿
- Databricks closes $15.3B financing at $62B valuation, Meta joins as ‘strategic investor’
- AIキムテツコラム番外編:そもそもAIキムテツとは?
- 仕事をして税金を払う人と税金で仕事をする人との違い
- かつてないノイズの嵐の中で
- 募集の入り口として資料請求データをどう活かすか
- 短時間勤務者の賃金は100人〜999人規模の会社が高い傾向?
- 月間120万人にアプローチ!調剤薬局デジタルサイネージ
- What PowerSchool isn’t saying about its ‘massive’ student data breach
- Ramp encroaches into digital bank territory with new treasury product
- Postman launches an AI agent builder on top of its API platform
コメント