ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

記憶力と創造力

アルベルト・アインシュタインの言葉に、「調べられるものを、いちいち覚えておく必要などない」というのがありますが、私などもこのような考え方をしています。
人間の脳のキャパシティから考えて、何もかも全てを記憶に留めておくのは不可能です。非常に高い記憶力を持つ人がいる一方で、それとは真逆の人もいて、人によりその能力は様々です。しかしながら、そこに限りがあるという点に違いはありません。
従って、何もかもを覚えようとするのでなく、「覚えておくもの、覚えておく必要のないもの」を峻別し、更には今覚えておくことが暫くの間は必要だとか、「長期で必要だと思えるもの、長期では別に必要ないと思えるもの」といった形で記憶した方が良いと思います。
例えば、小学校から中学校そして高校に進学する時に、勉強した内容の多くはその後の日常生活と関係ないものは、忘れるという人が殆どだと思いますが、忘れたからと言ってその後生きて行く上で、何ら困ることはなかったでしょう。
最早、従来のように人間に暗記力・記憶力というものは必要とされていないのではないでしょうか。何でも彼でも正確に覚えねばならないのではなくて、過去の色々な事柄の蓄積から人間社会が繰り返す傾向といった類を認識し、朧(おぼろ)げながら直感力が働いて行き正しい判断がつけば良いのではないでしょうか。
何より大事なことはやはり、より創造性豊かにものを考えることだと思いま

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました