写真は舞妓時代の竹由氏(すばる舎提供)
写真は舞妓時代の竹由氏(すばる舎提供)
舞妓とは、京都の祇園を中心とした五花街で、舞踊、御囃子などの芸で宴席に興を添えることを仕事とする芸妓の見習い段階の少女を指す。舞妓特有の厳しいしきたりがあり、かなりの忍耐が必要とされる。また、舞妓が日中に、花街や花街以外を出歩くことはめずらしく、多くは変装舞妓(舞妓体験してる人)とも言われている。
今回、紹介するのは『京都花街の芸舞妓は知っている 掴むひと 逃すひと』。著者は竹由喜美子(以下、竹由氏)。14歳から踊りの稽古をはじめ、16歳で舞妓になり、5年後に襟替えをして芸妓となる。舞妓の仕事は奥が深いが、私たちが応用できるものはないか探ってみたい。出版はアゴラ出版道場でもお世話になっている「すばる舎」が担当している。
プレゼントでもっとも無難なのは高級○○
――12月はイベントが多い。クリスマスの影響もあり、世の中の男性にとってなにかと出費(プレゼント)が多い時期でもある。しかし、プレゼントは簡単ではない。高くても相手の好みでなければ外してしまう。果たしてどうすべきなのか。
「芸妓時代に、お客様からプレゼントを頂戴することがありました。贈り物というのは難しくリスクをともなうというのが、その頃からの実感です。プレゼントをもらって文句を言うなんて、と思われるかもしれませんが、困るものを渡されるのは苦痛です
コメント