ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

モバイル定期利用者の平均年収、ICカード定期派よりも75万円高い 仕事へのモチベーションにも違い

通勤総合研究所は11月20日、「通勤時間と決済」をテーマにした調査結果を発表した。調査は今年10月にインターネットで実施し、一都三県在住で日常的に電車通勤をする20~50代の有職者800人から回答を得た。
通勤者の平均通勤時間は58.8分で、乗り換え回数は1.1回。通勤距離は25.8キロメートルでこの距離はJR中央線で新宿駅から国立~立川駅間程度となる。
平均的な通勤形態は、立っている時間16.7分、立っている時間22.9分、歩いている時間19.2分。定期券1か月分の平均額は1万5170.8円となった。
通勤電車、スマホでニュースやSNSをチェックが7割
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました