ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

AIは核廃絶を実現できるか?

経済ニュース
北朝鮮のミサイル実験を受け、制裁拡大を全会一致で採択した国連安保理(国連安保理サイトより:編集部)
国連総会における核廃絶決議には意味があったのか?
この決議に際しては、「画期的なことだ」と涙ぐみ、声を詰まらせる人たちがいた一方で、「肝心の核保有国が一国も参加していない決議など、何の効果ももたらし得ず、従って何の意味もない」と冷ややかに斬って捨てる人たちもいました。
このことに関連しては、私は、「これだけ多くの国が核廃絶を求めた」という事実が記録に残るのは、それなりに意味があることだとは考えますが、これだけでは、核廃絶に「一歩」どころか「百分の一歩」も踏み出したことにはならないとも考えます。
核保有国といえども、自国の安全と利益(以後これを一括りにして「国益」と呼びます)を守るために「現時点ではどうしても必要だ」と考えているからこそ、自らの核の保有を絶対に放棄しないのであり、全世界が「いっせいのせ」で「核を含む全ての武力」を完全に放棄するのであれば、自らもそうするでしょう。(偶発事故のリスクが減るだけでも、これは大きなメリットだからです。)
従って、今後の全ての努力は、「どうすればそういう(いっせいのせの)状況を現実にもたらし得るか」という唯一点に絞って行われるべきです。(それ以外のものは、全て無意味な自己満足にすぎないと考えるべきです。)従って、上記の国連決議に参加した人たちは、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました