読売新聞電子版をみていると、「月光仮面」の主題歌を作曲した小川寛興さんが7月19日、92歳で死去されたというニュースが目に入った。正直言って、当方は「月光仮面」の主題歌の作曲者名を知らなかったが、「月光仮面は誰でしょう」という歌詞(川内康範作)だけは今でも鮮明に覚えている。
▲オートバイに乗って颯爽と現れた「月光仮面」のおじさん
テレビがまだ十分に普及していなかった時代、当方はテレビがある友達の家に見に行った。「ララミー牧場」を見たいため、既に暗くなった畑道を速足で友達の家まで行ったものだ。「月光仮面」も当方が当時、大好きなテレビ番組だった。
「月光仮面」の主題歌が好きだった。子供心とマッチするので、覚えが悪かった当方も直ぐに覚えてしまった。スポーツカーに乗って登場する時代ではなかった。「月光仮面」のおじさんはバイクに乗って現れる。その「月光仮面」は悪者をやっつけてくれる正義の味方だった。正義はいつも勝つと信じていた良き時代の思い出だ。
大きくなっても悪者をやつけてくれる正義の味方はいると信じていたが、常に勝てないことも分かってきた。しかし、最後には正義が勝利するといった信念は変わらなかった。大人の仲間入りをした後も「月光仮面」のおじさんはいないかもしれないが、「月光仮面」のような存在がこの世界のどこかにいるはずだと思ってきた。
そんな時、キリスト教の神に出会ったのは当然の流れだっ
スポンサーリンク
「月光仮面」は誰でしょう
最近の投稿
- 【起業だけでは変わらなかった地元】カブトムシベンチャーから全国最年少市長に/ビジネス環境 …
- 軍事×テクノロジーの狭間に立つ新興企業パランティアを解剖する
- 中国の贅沢品ブーム終焉の理由(25年2月7日)
- 【IR(インベスター・リレーションズ)とは何か?】投資家向け資料の作成と活用(第3回)
- 三井住友とSBI、デジタル資産運用の合弁事業を計画—新興富裕層をターゲットに
- PowerSchool data breach affected 16,000 students in the UK
- 「これさえ取れば年収1000万円も夢じゃない!注目の高収入資格とは?」
- ファーウェイ、スポーツ向けオープンイヤホン「FreeArc」–世界初公開は日本で
- UAE to invest billions to build AI data center in France
- 昆虫食ベンチャー(株)BugMo(京都市)が破産=コオロギ養殖の先行投資重く(TSR速報)
コメント