ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【映画評】君はひとりじゃない

経済ニュース

Body / Cialo (DVD) [DVD]
妻を病気で亡くし喪失感に囚われた中年の検察官ヤヌシュは、陰惨な犯罪現場に立ち会っても、人の死に何も感じなくなっていた。娘のオルガは心も身体も病み、摂食障害になっている。父と娘の溝は深まるばかりだ。やせ細ったオルガの様子を見かねたヤヌシュは、精神病院に入院させるが、そこで風変わりなセラピストのアナと出会う。アナ自身も過去に子どもを亡くし心に大きな傷を抱えていたが、アナには死者と交信できる不思議な能力があった…。
家族の死から父と娘が再生していく姿を、超自然的視点からみつめるヒューマン・ドラマ「君はひとりじゃない」。ポーランドの俊英女性監督マウゴシュカ・シュモフスカ監督が、ベルリン国際映画祭で、最優秀監督賞を受賞した本作は、家族愛という普遍的なテーマを、霊媒師や心霊描写(と呼ぶにはあまりにもささやかだが…)を織り交ぜて描くという、かなりユニークな手法をとっている。精神的支柱だった妻の死を受け入れられずに苦悩する父はメタボ体型だが、一方の娘はやせ細りやつれていく。こういう目に見える肉体形状で親子の溝の深さを表すのがまず面白い。父と娘は互いに孤独なのだがどう接していいのがわからないのだ。かなりシリアスな状況なのに、彼らに手を差し伸べるのがなんと“霊媒師”である。この唐突感が、これまた面白い。
川辺の木で首を吊って死んだ男がなぜかむっくりと

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました