ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

台湾が南米で唯一国交のあるパラグアイ大統領が台北訪問

経済ニュース
台湾の蔡英文総統を訪問したパラグアイ・カルテス大統領(中華民国総統府サイトより:編集部)
パラグアイのオラシオ・カルテス大統領が7月11日から2日間の予定で台湾を訪問した。両国の国交樹立60周年を記念しての訪問である。
6月にパナマが中国と国交を樹立するために台湾と断交した後の今回のパラグアイ大統領の訪問は、台湾にとって待ち望まれた訪問であった。現在の台湾は世界で僅か20カ国としか国交を樹立しておらず、南米ではパラグアイが唯一台湾と国交を結んでいる国である。それ以外に、台湾と外交を結んでいる11カ国が中米とカリブ海に集中している。
先ず、日本人にとって知名度の低いパラグアイという国について少し触れねばならない。国土面積は日本より少し広く40万平方キロメートル、そこに僅か700万人が住んでいるだけで、首都のアスンシオンは人口53万人の都市である。
大豆の生産量は世界で6位、輸出量は世界4位である。牧畜業も盛んである。南米ではブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイの4カ国が大豆と食肉を輸出の柱にしているという類似の構成になっている。
意外と知られていないのが大豆栽培における日本からの移民の活躍である。1930年代後半になると世界的に不況に襲われた。当時のブラジルでは外国からの移民の排斥も起きていた。そこで、当初ブラジルへの移民を予定していた日本からの移民は隣国のパラグアイに移住

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました