ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

第20期の都議会がスタート。最初の大きな課題は、やはり豊洲市場移転問題だろう

こんにちは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。
本日(7月23日)から私にとっては二期目となる都議会議員の任期がスタートし、都議会としてはこれが「20期」という節目のタイミングになります。途中で解散が一度あれど、約80年の歴史があるわけですね…。
選挙公約でも掲げた通り、都政には多くの課題が山積しておりますが、豊洲市場移転問題には先週末に大きな動きがありました。
やはりこれが当面の最大の課題の一つであろうということで、本日を持って組織内では無役となったわけですし、個人的な所感を述べておきます(まあ、個人ブログは常に議員個人の意見ですが)。
豊洲の「無害化」撤回 小池氏、来春~秋の開場目指す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201707/CK2017072102000264.html
過日に開催された関係局長会議にて、小池知事がいわゆる「無害化」を撤回し、追加対策を行った上で早期の豊洲移転を目指す方針を正式に表明しました。
百条委員会においても石原元知事より「(安全基準の)ハードルが高すぎた」という主旨の答弁もあり、また専門家会議などの各種答申を踏まえた上で、現実的に物事を前に進める決断をされたことを支持したいと思います。
その上で、移転ハードルの一つとされてきた都議会の「付帯決議」をどうするかについては、知事も言

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました