ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

オープンデータVLED勝手表彰2017

経済ニュース

オープンデータVLED勝手表彰。各地のオープンデータ活動を勝手に表彰させていただきます。産官学連携による取組で、今回で5回目になります。
いま政府はAIとIoTによる第4次産業革命に突き進んでいて、競争力の決め手はデータそのものだ、という共通認識が持たれるようになっています。ビッグデータをいかに利活用できる環境を整備するかが最重要の課題です。
その中で、今回はこれまでとはずいぶん異なる主体が表彰されました。下記のラインナップです。
最優秀賞
官民データ活用推進基本法
各党議員(代表:平井たくや衆議院議員)
審査員の声:オープンデータ、ビッグデータによる価値創出を加速するエンジンとなる法律。政府データカタログ、政府標準利用規約2.0に次ぐ重要なマイルストーンが達成された。社会に対するオープンデータ推進の強い動機づけになる。今後この法律をもとに具体的な施策が続々と生まれることを期待する。
平井議員は、議員立法で推し進めたこの法律がオープンデータを具体的に進めることになるだろうが、データを使えば国民生活が豊かになることを広く伝えていくことが大事だと指摘されました。それはわれわれVLEDが汗をかかなければなりません。宿題をいただきました。
優秀賞 4点
「ネ申 Excel問題」への取組
河野太郎衆議院議員
審査員の声:文科省の科研費申請に求められたExcel罫線のムダを排した議員の行

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました