ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

宇宙ゴミの除去衛星を開発、アストロスケールがシリーズCで約28億円を調達

アストロスケールは、スペースデブリ(宇宙ゴミ)の除去サービスを開発している宇宙ベンチャーだ。本日、アストロスケールはシリーズCの資金調達ラウンドで2500万ドル(約28億円)を調達したことを発表した。この調達ラウンドには既存投資家の産業革新機構、ジャフコ、三菱UFJキャピタルに加え、エースタート、ANAホールディングス、切削工具メーカーのオーエスジーが参加した。
スペースデブリとは、宇宙空間に漂っている役目を終えた衛星、ロケットの一部や金属片のことだ。現在、トラックできる大型のスペースデブリは2万個以上あり、小さものを含めるとその数は75万個以上になるとアストロスケールは説明している。
こうしたスペースデブリは秒速8kmで地球の軌道を飛んでいて、宇宙開発における課題となっている。アストロスケールはスペースデブリの除去サービスを開発、提供することで持続的な宇宙開発を促進したい考えだ。
デブリ除去衛星実証機「ELSA-d」
アストロスケールは来年初旬にも微小デブリ計測衛星「IDEA OSG1」を打ち上げる予定だ。さらに2019 年前半にはデブリ除去衛星実証機「ELSA-d」の打上げを計画している。
今回の資金調達は英国子会社の拡充に加え、グローバル市場に対応するため、マネジメント体制を強化するという。
アストロスケールは2013年に岡田光信氏がシンガポールで創業した会社だ。2015年に

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました