ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

大田区はコスプレ発祥の地ですよね。と区長に質問しました — 荻野 稔

経済ニュース
当選来、私は大田区産業会館でコミックマーケット(1978年 コミケ8)が開催されていた頃にコスチュームプレイ、コスプレが現れだしたという経緯から、大田区が発祥の地の一つといえるのではないか?と「コスプレ」について議会内外で取り上げてきました。
今回、代表質問の全体の時間の中でこの分野に割ける時間は短い為、今までの委員会質疑等の内容を改めて区長にお聞きするだけになりましたが、区長の口から「コスプレ」について公的な場で言及をして頂きました。
区長の答弁は
コスプレ文化の発祥の地の意義についてのご質問でございますが、大田区においては区政70周年に合わせた賑わい創出の為のイベント事業の募集にコスプレ団体が選定されました。
区の様々な事業を推進する中でコスプレを始めとしたポップカルチャーについても、その観光的要素について研究をしてまいります。
と短いのですが、読んでいただければわかる通り、大田区がコスプレ発祥の地の一つであることを前提にしています。
議会で議論を積み上げていく事の大切さを改めて感じました。
2016年12月の京急蒲田のコスプレイベントで松原大田区長と
日本SF大会でのマスカレードやそもそも昔からある仮装などの文化を否定するのか?という意見もあるでしょう。
勿論、そうした経緯を否定するつもりはありません。
あくまで、昨今、取り上げられるような日本のマンガ、アニメ、ゲームのキャラ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました