ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

なぜスナックは潰れないのか?成功するコミュニティ5つの要素

起業ニュース総合



例の箕輪マンが編集の、SHOWROOM前田さんの人生の勝算。金曜夜にサクッと読みました。

前田さんとは一度ランチをご一緒させていただいたので、直接聞いたお話もありましたが、SNSに次にライブストリーミングが来るという話と、自身の体験から設計したコミュニティサービスとしてSHOWROOMという観点が私にとっては興味深かったです。
若手栽培マンがこの本を読んで、俺も仕事に燃えてやるぜ!とモチベーションを上げられそうな観点では、藤田晋さんの「起業家」的な効用もあるといえるでしょう。特に「自分のコンパスを持とう」という話は、万人に刺さって良いと思います。
本稿では前田さん曰く「秘伝のタレ」だという、コミュニティサービス論について、本書を引用しつつ、考えを深めていきたいと思う。
☆梅木が考える「人生の勝算」を読んだ方がいい人
・コミュニティサービスに高い関心がある人(実益性的にマスト)
・起業家物語に心を動かされたい人(サプリとしてのエンタメ)
・同年代のトップランナーから刺激を受けたい30歳前後の人
なぜスナックは潰れないのか?コミュニティには「余白」が必要
まずは本書から何点か引用します。
“第一に、人がスナックにお金を払う背景には「ヒト」が深く関わっていること。第二に、「モノ」ではなく「ヒト」が消費理由になる場合、そこには「絆」という対価が生じているので、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました