ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

山口敬之氏ピンチ⁈ 国会では「この法律」も改正されました

昨日のブログで通常国会が閉会したことを取り上げましたが、今日は今国会で成立した法律を確認します。
ちなみに今回の法案成立率は95.5%だったそうですが、これは政府与党側が成立させたい法案を絞り込んでいるため、「95点も取って素晴らしい」と考えるのは少し違います。新聞などではよく出てくる”成立率”ですが、私はあまり関係無いと思います。
さて、新たに成立した法律を次に列挙してみます。
■テロ等準備罪処罰法(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律)
法案の中身については検討段階でブログを書きました。
2017年01月12日 「国会で審議予定の「共謀罪」って何だ?きょうぼう?」
http://nakada.net/blog/8171
 
■天皇陛下の退位を実現する特例法(天皇の退位等に関する皇室典範特例法)
特例法として一代限りになった理由は、皇室典範(恒久法)で規定してしまうと、”天皇が辞めたいと思えば退位できてしまうこと”(恣意的な退位)や、”皇室のなかで引きずり下ろしのような事態が起こる可能性”(退位の強制)が懸念されるためです。
2017年06月14日 「【陛下の譲位特例法、16日に公布へ】あなたの「思い」と合っていますか」
http://nakada.net/blog/9815
 
■衆議院選挙の区割り改正(公職選挙法の一部を

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました