ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

アゴラ夏合宿2017「いま戦争と憲法を考える」

経済ニュース
アゴラ読者の皆様、アゴラ研究所では8月5、6日の週末、今年も恒例の「夏合宿」を開催します。テーマは「いま戦争と憲法を考える」です。
安倍首相が5月3日の憲法記念日に2020年の憲法改正を目指す意向を表明し、新天皇の即位というシンボリックな出来事も加わって、新時代の到来を予感させています。
日本を取り巻く安全保障体制は、現行憲法制定時と比べ、あまりにも様変わりしました。本来であれば、安倍首相の改憲提起を受けて、国会の論戦をはじめとして、21世紀の現実を見据えた「戦争と平和」、本質的な憲法論議をしなければならないところ、今国会は、森友、加計の“から騒ぎ”で空転してしまいました。
夏合宿では、野党において現実的な安全保障論議を提起してきた前原誠司衆議院議員(元外相)、ジャーナリストの田原総一朗さん、航空自衛隊OBのジャーナリスト、潮匡人さん、政治学者の片山杜秀さんらをお招きして、旧来型の“夏の風物詩的な戦争論議”とは一線を画した議論をお届けし、参加者の皆さまとも闊達な議論を交わしたいと思います。
なお、会場は例年の逗子から湯河原に変更になります。
開催概要
開催日:2017年8月5日(土)15時(14時半受付開始)~8月6日(日)午前11時解散
場所:レクトーレ湯河原(TKP湯河原研修センター)
259-0313 神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋572-1(地図)
JR湯河原駅よりタクシ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました