ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

脱サラからの4年半を構造的に振り返る(後編)

経済ニュース
ども宇佐美です。
今回は週末のキャリアサロンを控えて前回の続きで脱サラからの4年半の後半を振り返っていきます。
さて今回もこのグラフに沿って「③浮上期」以降についてまとめようと思うのですが、このグラフについては脱サラを体験されたかなりの方が「あ〜これ超分かる」的な反応をくださり、やはり脱サラというのはある程度体系化できるのではないかと感じた次第です。あと前回1年で今回が3年と期間が随分異なるわけですが、脱サラ直後の1年とその後の3年弱は、自分の中では同じくらいの重み/濃さなのですよね。それくらい経産省をやめた直後は辛かったのだと思います。では本題。
3.浮上期前半(2013.8~2014.12)〜ブロガーからの脱出
さて前回述べた通り経済産業省退職後の一年間程度は全く浮かばれる予兆がないまま地べたを這いずり回りブログを更新して名を売っている時期だったのだが、この頃になるとBlogosやagoraや2chまとめのおかげもありブロガーとしてそれなりにネット界隈では名が知れてくるようになる。自分自身のblogは多い月には、月間100万PV近くいくこともあった。
やはり当たり前のことだが知名度と問い合わせ数には比例関係があるようで、この頃になると一週間に2〜3度は外部から問い合わせがくるようになった。大抵はなんの発展もなく飯を食って終わりだったのだが、その中で「太陽光発電業界への参入を検

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました