ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「忖度を集めて空し、霞が関」

経済ニュース
霞が関の官庁街(街画ガイドより:編集部)
もうすぐ6月、梅雨がくる。「五月雨を集めて早し、最上川」という句の情景にふさわしい季節になる。一方、東京では、「忖度を集めて空し、霞が関」。小さな嘘の一滴が忖度という増幅装置の下で大きな大河となり、政府が信用を失いつつある。
最初はささやかな嘘だった。私利私欲のためではない、誤解を恐れたためだった。実は不適切でもない、ちょっとした事実にまつわる嘘だった。だが組織の長が嘘をついた。嘘をつかれた相手方は納得しない。次々と繰り出される質問に対し、組織をあげて対応する。そして別の嘘で取り繕うしかなくなる。それを組織をあげて忖度してやるから全員が嘘をつくことになってしまう。
何かに似ていないか。東芝、東洋ゴム、三菱自動車のような組織ぐるみの違法行為だ。政府はそれを取り締まるはずだが、今の日本の不幸はそれが政府で起きていることだ。三権分立も機能しない。国会が追及しきれない。司法は動かない。
かくして今の霞が関では、トップの意向の忖度とそれを受けた嘘の拡大再生産がとまらない。「大事な契約交渉の記録を取っていない」「書類は破棄した」「PC記録もない」「口利きはしていない」「上からの指示はなかった」「忖度もしていない」「出てきた文書は怪文書だ」など、にわかには信じられない話が多い。
米国では大統領のツイッターが似たようなことを言ってるが、日本では官僚たちが国

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました