独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
感謝
カンボジアで子供達に給食を配るプロジェクトに参加しました。
生きたお金の使い方です。
満面の笑顔に囲まれ、泣きそうになった。
自分の私利私欲の為に使うのではなく、子供達の笑顔の為に使う。
子供達の笑顔の為の労働、最高の時間です。
世界の大富豪が、財団を作りボランティアに力を入れる理由が分かる。
ポチッとお願いします↓
感謝
どんどん稼いで、困っている人々を助ける。
どんなに稼いでも後ろめたくない。
自分の為じゃない、他人の為に稼ぐ。
だからこそ、妥協せずに稼ぎまくれる。
お金が有れば、救える命が沢山ある。
お金が有れば、子供達に笑顔を届ける事が出来る。
自分の私利私欲の為に成功したいと考えるから、ちょっと壁にぶつかれば諦めてしまう。
誰かの為、そう考えれば、本気で稼ぎたくなりませんか?
あなたのお金が沢山の人々を救い、笑顔にする。
だから、あなたは成功するしかない。
あなたの辞書に「諦める」と言う言葉はない。
活きたお金と、活きた時間を、是非使って成功の原動力にして下さい。
お役に立てたなら、ポチッとお願いします↓
感謝
Source: ブログ1
スポンサーリンク
活きたお金と時間、成功の原動力
最近の投稿
- 香りベンチャーのプロモツール、成蹊中学の生徒から取材を受ける! – エキサイト
- 成蹊中学の生徒から取材を受ける![プロモツール] | NIKKEI COMPASS – 日本経済新聞
- チームとしての方針、目標②
- 2025年の春闘はどうなる?賃上げの更新動向と企業の対応
- A woman in China sued Tesla after complaining of faulty brakes — now she’s paying Tesla $23K
- 仕事が遅れる職場の盲点:先延ばしを組織課題として捉え直す
- 想像を超える! 高収入が見込めない職業一覧
- Webライター寿命を縮めるNG習慣5選!成長しない人がやりがちな落とし穴
- TriNetX、富士通とジョイントベンチャーを立ち上げ、日本の患者の画期的な医薬品へのアクセス …
- 「コイツ、バカだな…」頭の悪い人が無意識にしている「最悪の話し方」3選 – ニュースな本
コメント