日本取材ツアーから戻ったら、大ヒットしているテレビドラマ『人民の名義』のことを知らされた。3月28日からスタートし、すでに計47回シリーズの終盤を迎えている。クラスの学生に聞いたら、半分以上は見ているという。
最高人民検察院、日本でいう最高検察庁と、江蘇省共産党委宣伝部、中央軍事委員会後勤部が制作にかかわっている。政治的な深読みをすると、この仕掛けはかなりえげつない。
習近平総書記の主導する反腐敗キャンペーンで摘発された超大物の代表は周永康・元党中央政法委書記だが、彼の統括下にあって有名無実化していたのが検察であり、裁判所だ。ドラマ中の腐敗案件が主として公安を含む政法部門を舞台としているのも、皮肉な設定だ。また、徐才厚と郭伯雄の元中央軍事委副主席も摘発されたが、その端緒となったのが、軍の資産を管理する後勤部の公金横領事件である。江蘇省閥を形成する現職の李源潮国家副主席は、失脚した令計劃・元党中央弁公庁主任と密接な関係にあり、すでに周辺関係者が根こそぎ取り調べを受け、死に体となっている。
要するに、今秋の第19回共産党大会を前に、制作者自体が自己反省を試される舞台仕掛けになっている。党幹部の教育、庶民に対する反腐敗キャンペーンの宣伝も制作目的の一つに違いない。かつてない大掛かりな反腐敗ドラマではあるが、視聴者にそっぽを向かれては意味がない。人気の政治小説家の作品をもとに、脚本は、恋
コメント