ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

freeeにスタートアップと投資家をつなぐ新機能 ― 会計データをリアルタイム共有

会計支援の「クラウド会計ソフト freee」などを提供するfreeeは4月19日、ベンチャーキャピタルや投資家向けの新機能「freee VCアドバイザーアカウント」(以下、VCアドバイザーアカウント)の提供を開始すると発表した。
VCアドバイザーアカウントは、企業と投資家が財務データや経営情報をクラウドで共有・管理することを可能にする新機能。「クラウド会計ソフト freee」のユーザーであれば誰でもVCアドバイザーアカウントを利用でき、通常料金のほかに追加料金が発生することもない。
言うまでもなく、投資家にとって出資先の資金状況を把握することは重要である。例えば、毎月いくらのお金が消費されているかを表すバーンレートは、そのお金の出どころである彼らにとって非常に気になる指標の1つだろう。しかし、銀行やクレジットカード会社からデータを入手し、レポートにまとめ、報告するという一連の作業は投資先の企業に大きな負担を与える。
その一方、VCアドバイザーアカウントを利用すれば、会計データ以外にも取引データなどの細かな情報を自動的に投資家と共有することができる。企業は本業にフォーカスできるし、投資家はリアルタイムに更新されるデータをもとにしたアドバイスに集中できるというわけだ。
ちなみに、freeeが提供する既存のクラウド会計ソフトでもデータを共有すること自体は可能だった。しかし、VCアドバイ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました