小児性犯罪を減らす、たった1つの方法
松戸市で9歳のベトナム人の女の子が、PTA会長に命を奪われたとされる、衝撃的な事件がありました。
まだ容疑の段階なので確定的なことは言えませんが、報道では、小児性愛者であることが強く示唆されています。
相次ぐ性虐待事件
また先日、子ども向けキャンプで男児にわいせつな行為をしたうえ、その様子を撮影した疑いで、学校教諭や子ども向けキャンプ旅行の元添乗員ら6人が逮捕されました。
児童ポルノ、168人被害か 教諭ら6人、容疑で逮捕(朝日新聞)
保育所でも、悲しいことに小児性愛者による性虐待は起きています。男性保育士を心配する母親の気持ちも、あながち全く根拠がないというわけではありません。
<元保育士わいせつ>女児母「最大限の罰を」(河北新報)
このように、相次いで小児性愛者による性犯罪、性虐待が事件化しています。しかしこれは氷山の一角です。
性虐待というのは、最も「見えない」虐待です。子どもは自分が何をされたのか分からず、大人になってから「あれはひょっとして・・・」と後遺症に苦しむため、その時点で犯人は非常に見つけづらいのです。
雇用時に小児性犯罪歴のチェックを!
こうした子どもの犠牲となる事件を防ぐために必要なこと。それは子どもに関わる教師や保育士の採用時、またPTA等のボランティア参加時において、性犯罪歴をチェックできる仕組みです。
例えばイギリスでは、DBS( Disclosure
コメント