ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

新日本プロレスよ、今こそ業界トップとして安全第一の闘いを !

経済ニュース

私は「プロレス者」である。ついつい言動がプロレス的になってしまう。家内のお腹の中にいる第一子にも、思わずプロレス口調で語りかけてしまうほどである。
そんなプロレス者の私だが、苦言を呈さなければならないことがある。それは、日本を代表するプロレス団体であり、今年45周年を迎えた新日本プロレスで大きな事故が相次いでいることである。
同団体のトップクラスの選手である柴田勝頼選手が、「硬膜下血腫」で緊急手術をしていたことが明らかになった。
新日本プロレス柴田勝頼「硬膜下血腫」で緊急手術 前日にオカダと激闘(東スポWeb) – Yahoo!ニュース
先月も、本間朋晃選手が邪道選手の技を受けて搬送されたばかりである。首より下が動かないとのことだったが、その後、どうなったのだろう。
業界トップクラスの団体で、しかもベテラン選手、エースクラスの選手で事故が起こるということ自体、プロレスの激しさを物語っているとも言えるのだが、これは看過できない事態ではないだろうか。今、日本のプロレス界で迷いなく「メジャー」だと言い切れる団体は、新日本プロレスくらいである。いや、全日本プロレスや、ノアなど老舗団体、かつてメジャーと言われた団体などもあるが、現状はそうも言い切れない状態だ。DDT、ドラゴンゲートなども、いまや老舗団体であり、規模も大きいが、これらの団体は「メジャー」という言葉とは関係ない独

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました