独立・起業、伝説塾の、あったか社長、國武栄治 です。 (^∇^)
感謝先日、温泉に行った時、すごく怒っているお客様が居た。
早くから食事の順番を待っているのに、食事券を出していなかったので後回しにされた事を怒っている。
スタッフがチケットをお出し下さいと全員に言わなかったからで、お客様の怒りはごもっともです。
ところがです。
正しい事を言っている訳ですが、その場に居る奥さんは居心地が無茶苦茶悪そうでした。
私はこの時、初めて気付いた、正しい正しくないではなく、周りを不快にさせない事が重要なんです。
お店のスタッフに非がある訳だが、案内の順番が後になっても何分も変わらない。
たった数分の為に、これからの楽しい食事を台無しにしたこの旦那が物凄く小さな男に見えた。
ポチッとお願いします↓
感謝
私も曲がった事が嫌いで間違えを指摘し、うちの奥さんによく怒られる。
それじゃ福士君になれないよって。
何で正しい私が怒られないといけないのか?と腹立たしかったが、今日わかった。
成功の為には、正しい事を主張するより、周りの方々を不快にさせない行動を優先すべきです。
福士君と言うのは、俳優の福士蒼汰さんです。
居酒屋でもつ鍋を頼んだのにチゲ鍋が来ても、いいのいいのと言って絶対に怒らないらしい。
その番組を見て以来、うちの奥さんが「それじゃ福士君になれないよ」言うんです。
あなたも成功の為に福士君
スポンサーリンク
福士君になれ
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2017/04/br_c_3656_1-9.png)
最近の投稿
- 何度言っても変わらない人への指示のポイント 相手が主体的に動き出す“お願い”の仕方
- 楽天、「日本語に最適化したLLM」公開–商用利用OK
- 【断酒・禁酒196】積み立てNISAやるなら絶対に断酒しないと損をする
- 2/7(金) Meet New Solution in OTA 新たなソリューションを生み出す出会いの工業イベント 今年度は大田区×浜松市のものづくりのまちコラボも
- 【ChatGPTによる和訳】Coca-Cola (KO) Q4 2024 Earnings Call Transcript
- 愚策!!愚策!!愚策!!
- 2月12日(水)16:30 レスター、東海カーボン、ツカダ・グローバルホールディング、ispace(試験運用中)
- 日東紅茶が梶裕貴の小説朗読ボイス配布 紅茶の新たな価値提供を目指す
- Google Whisk, an image remixing tool, is now available in 100+ countries
- 湖池屋が山崎賢人と新木優子を起用 大人の“夢中”を表現したCMシリーズ第3弾が放映
コメント