ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

電子書籍の未来は ?

経済ニュース
写真ACより(編集部)
先般、キンドルダイレクトパブリッシングで初めて小説を出版しました。「婚姻無効」というタイトルで、ストーリーを読んでいけば法律知識や実務が理解できるよう工夫したものです。99円と格安です(笑)
紙の本のように献本ができないので、知人等にその旨知らせたところ「Kindleを持っていない」という反応があまりにも多かったのに驚きました。体感的には、9割くらいの知人が持っていませんでした。
「スマホでKindleアプリをダウンロードしたら読めるよ」と返したら「まだガラ携を使っている」という反応も結構ありました(汗)
私自身は、Amazon.jpがKindleを扱う前からアメリカの本家Amazon.comからKindle端末を取り寄せていたくらいなので、随分驚いてしまいました。
しかし、某調査によると、電子書籍を最も利用している20代30代あたりでもせいぜい3割程度で、40代以降はほとんどいないとのこと。しかも、利用目的は漫画が中心とのことでした。
「読み放題」を巡って、一時、出版社サイドがAmazonに敵対的だったことからもっと普及していると思ったのですが、ボリューム的には大したことではなかったようです。作家諸氏が公立図書館での新刊本貸出禁止を求めるのと同じくらいの「(少なくとも)量的には小さな問題」だったのかもしれません。
かくいう私も、Kindleは常時持っている

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました