こんにちは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。
昨日は都議会議事堂で諸事をこなした後、とある企画でクラウド会計ソフト等を提供している「freee」社長の佐々木大輔さんと対談をさせていただきました。
対談コラムが出来上がったらまた周知をさせていただくとして、本日は対談の中で感じた雑感などをば。
佐々木社長は大学を卒業後、大手企業(博報堂)に就職するもほどなく退職し、投資機関やベンチャー企業などで勤務した後にGoogle社へ、そして30代前半で独立してFreeeを立ち上げたといういわゆる「ジョブホッパー」です。
(公式HPより抜粋)
世界に名だたる大手企業の所属をあっさりと何度も捨て去る経歴は、ハタからみたら非常に「リスクが高い」ことをしているように思えます。しかしこれに対して佐々木社長は
「リスクを取らないことがむしろリスク」
「大企業に居続ける方が危うい」
という趣旨のことを述べておられて、レールから大脱線したキャリアを選択している私としても大変共感した次第です。
すでによく言われていることでありながら、未だに「大企業(あるいは公務員等)信仰」が続く日本社会ですが、東芝の例を見るまでもなく、終身雇用で生涯安心安全な組織というのはすでに幻想になりつつあります。
自分が所属する組織がふっとなくなった時に、果たしてどれだけの人たちが自分の足で歩いて行くことができるでしょ
スポンサーリンク
「リスクを取らない」リスク。挑戦し続けることが自由を広げる
最近の投稿
- 25年の日本経済成長率は2%超かマイナスか、「上振れ・下振れ」シナリオを左右するポイント – 政策・マーケットラボ
- 【25年の損保業界】メガ損保は「政策株放出」で兆円単位の売却益、成長領域への投資が急務 – 総予測2025
- 【人気特集】紙・パルプ8社&卸売業10社の倒産危険度ランキング最新版!大王製紙やヨコレイがランクイン – 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
- 【英語で言える?】ネイティブが「美しい声」をどう表現するか知ってる? 実はよく使うフレーズ – 中学英語でペラペラになる! 英語の言い換え図鑑
- 「無駄な努力」に人生を奪われるな ひろゆきが語る“自己分析の重要性” – 良書発見
- 消える「伝統的気動車」ハイブリッドに交代の背景 メンテナンス性向上、「税制面の優遇」も利点? | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン
- Flipboard’s new app Surf adds its own video feed, too
- 勝つための知財経営戦略
- 職場での瞑想プログラム:AIを活用した新しいリラクゼーション法
- 【決算分析】株式会社スーパーツール 2025年3月期3Q【60点】
コメント