ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

初乗り410円より「タクシー業界のウーバー化」を

経済ニュース

政府の規制改革推進会議がライドシェア(相乗り)解禁に向けて検討を開始していることにタクシー業界が「安全性に問題がある」と反対しているそうです(写真はネットから)。
海外ではウーバー・テクノロジーズのような企業がライドシェア事業を展開していますが、日本国内では自家用車を使った「白タク」は法律で禁止されています。ライドシェア解禁には、道路運送法の改正などが必要になってきます。国土交通省もライドシェアの全面解禁は、利用者保護の観点から難しいとしています。
私は業界の専門家ではありませんが、タクシーの運転手なら安全性に問題なく、一般人は安全性に問題があるというのは、規制緩和しない理由にならないと思います。山本直人氏(高校のクラスメイトです)がブロゴスにこんな記事を書いていましたが、個人タクシーに限らずタクシーの運転手の運転技術や運転マナーは、同一料金にも関わらずバラツキが大きいというのが実感です。利用者は乗ってみないと、タクシーの品質がわからないという不安があります。
利用者保護の観点に重きを置くのであれば、規制よりも「タクシー業界のウーバー化」を推進すべきではないでしょうか。
現状のタクシーを利用していて、不便・不満に思うことは次のようなことです。
1.タクシーは流しを拾うのが原則で、予約すると迎車料金を取られる
2.乗客が運転手を指名して選ぶことができず、乗ってみないとどんなドライバ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました