こんにちは。東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・都議会自民党最年少)です。
一期生から改革気運
今週は都議会自民党一期生が全員集まり(会派離脱手続き中の2名除く)、それぞれが様々な意見交換を行いました。本当に様々な意見が出ました。結果としては私達一期生の考えをまとめ、執行部へと意見を出す事になりました。
この中には身を切る改革、会派について、議会運営についてなど多岐に渡る議論がなされましたが、会の約束で誰が何を言ったか等は口外せず、あくまで一期生全体での提言となっていますので、今日は詳細は触れない事をお伝えしておきます。
今の思いは。
但し、私自身の「今の思い」は述べておきます。
私は議会経験無く東京都議会議員になりました、私にある経験は当選前から親しくお付き合いして下さった都議の先生方から聞いていた都議会の様子や、テレビ朝日の取材チームとして接してきた国会や各議会に対して感じてきた空気感しかありません。当然、中に入って議員をやるのは初めての経験です。
議会の非常識人として
この事が良いか悪いか分かりません。少なくとも、議会の慣例とか、常識が私にはありません。こういった点でのギャップを大きく感じてはいます。小池知事誕生以降、とかく都議会の自民党は厳しい意見を頂きますが、私は一都議会議員として、胸は張って仕事をしてきたつもりです。そして、そこに集中して突き進めば人が評価してくれる
スポンサーリンク
都議会自民党一期生はやります
最近の投稿
- なぜ日本ではFit to standardが上手くいかないのか?
- 特定社会保険労務士受ける意味ある?
- 高精度基板とAI検査で未来を支える!知られざる優良企業、シライ電子工業(6658)を深掘り
- 新年こそ目標設定をしよう。効果的な目標設定方法
- プロジェクトリーダー:求められる5つの役割とスキルセット
- Preferred Networks 富永朋信氏「購買モチベーションとブランドDNAを数値化し、リテールオペレーションを革新する」
- "自分軸"で考える、今年こそ「後悔しない生き方」 改めて問いかけたい「人生で何が最も大切?」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- AI時代にこそおすすめな「20世紀最高の哲学者」の入門書とは 竹迫良範氏が選んだ「新年に読みたい一冊」
- 小中学生にも否定された「昭和保守」にはもう守るべき価値がない
- 2026年以降、マイナ保険証で子どもや難病患者の医療費助成が簡素化へ
コメント