ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

昨年12月に開業場所が決定 融資申請とともに内装や看板手配を進める 年間密着取材Ⅱ ~山本さん編 第2回~

起業ウェブメディア
「独立・開業」を目標に実際に起業活動を進めている方の年間密着取材、第2シーズンがスタート。開業までのプロセスを中心に、苦労話や失敗談まで、リアルな姿を追いかけるドキュメンタリーを公開!
山本さんプロフィール
大学卒業後、学生時代にアルバイトをしていた大手の学習塾に入社。退職後、フランチャイズの学習塾を開業。雑誌の取材を受けるなど経営は順調だったものの、理想とする塾のスタイルと違うと感じ塾を閉める。その後、大手の個別指導塾に入社し、個別指導の運営方法などを勉強。現在は退職し、個人の学習塾開業に向けて準備を進めている。開業場所が2016年12月に決まったばかり。現在仮契約中。

――新年に入ったところですが、昨年は年末までいろいろ準備を進めていらしたんですか?
山本:ずっと物件探しをしていたのですが、12月下旬にいいところが見つかったんですよ。自宅から車で10分くらいの場所にあって、広さは27坪。全面ガラス貼りでおしゃれな雰囲気がとっても気にいりました。
この物件に出合うまで、10軒ほど見て回ったのですが、不動産屋さんにお願いして内見までしたのはここだけでした。

――そうなんですね。その物件に決められた理由はなんだったんでしょう
山本:カフェのような雰囲気…全面ガラス貼りだから、とにかく明るいんですよ。これなら生徒さんたちも入ってきやすいんじゃないかと思いました。場所は、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました