ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

長州の「革新派」が日本を滅ぼす:『明治維新という幻想』

経済ニュース
最近の投稿

明治維新という幻想 (歴史新書y)
森田 健司
洋泉社
★★★☆☆

来年は明治150年で、政府は記念行事を予定している。これに対して左翼がまた「明治維新は不十分な『上からの革命』だった」と批判しているが、これは逆だ。明治維新は、日本の歴史上唯一の「革命」だった。その犠牲者はフランス革命よりはるかに少なかったが、必要のない暴力革命だった。
本書の題名はトンデモ本みたいだが、論旨は『明治維新という過ち』とほぼ同じで、内容も史実に即している。安倍首相に代表される保守派は、明治維新が日本の古きよき伝統だったと思い込んでいるが、それも逆だ。尊王攘夷は今でいえば中核とか革マルのような、極左テロリストだったのだ。
幕藩体制は19世紀なかばには行き詰まっており、勝海舟も榎本武揚も平和的な政権移行を考えていたが、そこに薩長の狂信的なテロリストが出てきて暴力革命を起こした。その教義となった尊王攘夷は、水戸学の受け売りだった。「日本の歴史は万世一系の天皇が統治してきた」という水戸学は、徳川光圀の誇大妄想だった。
吉田松陰は会沢正志斎からその誇大妄想を教わり、松下村塾で教えた(革マル派の黒田寛一みたいなものだ)。薩長の下級武士がそのカルトに感化されてテロを起こしたが、「もう徳川幕府はだめだ」と理解していた勝海舟は、西郷隆盛に江戸城を明け渡した。このときの将軍は水戸家の慶喜で、彼は水戸学に従って政

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました