ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「フィンテック」と「不動産テック」は、別モノであると思う理由

経済ニュース

横浜にある不動産物件の視察に行ってきました。年末に入ってきた物件情報に興味を持って、未公開物件情報に強い日本不動産投資アドバイザリーの竹内社長に、無理を言って年初早々から案内してもらいました。まだ現状調査の段階ですが、今後の進捗は資産デザイン研究所メールなどで公開していく予定です。
金融の世界では「フィンテック(Fintech)」が、バズワードになり、広がりを見せています。金融(Fin)の世界がITの技術(Tech)と組み合わされて、ロボアドバイザー、仮想通貨、会計管理、クラウドファンディングといった新しいビジネスチャンスが生まれてきています。
不動産の世界でも「不動産テック」と呼ばれる似たような動きが見られます。不動産の世界にITを結び付けようという2匹目のどじょうですが、フィンテックと比べるとその道のりは厳しいと思っています。
その理由は、情報の非対称性と取引の複雑さです。
例えば、中古の一棟ものの優良案件はほとんどネット上に公開されない未公開物件です。情報にアクセスできる人たちだけが、割安な物件や市場に出てこない物件を取引している状態です。比較的価格の比較がしやすい中古のワンルームマンションも大手企業の多くが販売しているのは、自社が売主です。他社では情報の入らない物件です。ほとんどの個人投資家は、このように不十分な情報の中で意思決定をしなければならない状態にあるのです。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました