ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

経済ニュース

経済ニュース

【CES 17】ボッシュの空き駐車スペース誘導サービス…米国初公開へ

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは12月中旬、2017年1月に米国ラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、「コミュニティ ベース パーキング」を米国初公開すると発表した。...
経済ニュース

VWグループ世界販売7.9%増、4か月連続で増加 11月

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは12月中旬、11月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、89万9400台。前年同月比は7.9%増と、4か月連続で前年実績を上回った。...
経済ニュース

香港エクスプレス航空、日本発着路線など4路線でセール 最大半額

香港エクスプレス航空は、広島・高松・福岡・済州〜香港線の4路線が最大50%割引となるセールを日本時間12月26日午前1時まで開催している。 対象となっている座席には、空席照会時に「50%オフ」などの記載がある。搭乗期間は2017年1月7日...
経済ニュース

有能な在日外国人、在留1年で永住権 対象の3分の2は中国籍か 政府が規定緩和検討

政府は25日までに、在日外国人の中で特に能力が高い研究者や技術者、経営者などが永住権を取得するために必要な在留期間を現行の5年から最速で1年に短縮する方向で検討を始めた。国際的な人材獲得競争に勝ち抜くためには大胆な取得要件の緩和が必要と判断...
経済ニュース

米国高級車販売、メルセデスが3か月連続首位 11月

米国の高級車市場でシェアを競うレクサス、BMW、メルセデスベンツ。3ブランドの11月の販売結果が出そろい、メルセデスベンツが米国高級車市場において、3か月連続で首位に立った。メルセデスベンツ乗用車ブランドの11月の米国新車販売台数は、3万0...
経済ニュース

日産米国販売7.5%増…SUVは22%増 11月

日産自動車の米国法人、北米日産は12月上旬、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は11万5136台。前年同月比は7.5%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。11万5136台のうち、乗用車は前年同月比5.5%減の5万3681...
経済ニュース

STEAMがウィンターセール開催中「あの名作ゲームが50%〜90%OFF」年末年始遊びまくれ

ガジェット通信セール情報です。 ゲーム配信プラットフォームの「STEAM」がウィンターセールを開催中。なんと90%引きのものも。 まだプレイしてない名作を驚きの低価格で入手し、年末年始じっくり遊ぶチャンスです。 今すぐ気になるゲームをチェッ...
経済ニュース

【週間為替展望】テクニカルで「過熱感」リスク回避の円買いに注意

19日の東京市場は、ドル円相場が117円97銭で始まったものの、ポジションを調整する動きから、116円台まで下落した。海外市場でもその流れは続き、米10年債利回りの低下やトルコでのロシア大使銃撃事件などもあり、一時、116円50銭まで下落し...
経済ニュース

「トランプ・ラリー」も大納会でいったん手仕舞いか?

19日の東京株式市場は、過熱警戒感から利益確定の売りが多く出たものの、根強い先高観から押し目買いの動きもあったことで、日経平均株価は、前週末比9円55銭安の1万9391円60銭で取引を終えた。20日の東京株式市場は、日銀金融政策決定会合で政...
経済ニュース

コントローラーだけ欲しい?…ニンテンドーDSのように2画面を持つ、XDynamicsの新型ドローン「Evolve」

すべての動画・画像がある記事はこちら XDynamicsの新型ドローン「Evolve」は、リモートコントローラーが魅力的。ニンテンドーDSシリーズのように、上下に2画面が装備されている。 上の画面は7インチサイズ。ドローンのコントローラーと...
経済ニュース

バニラエア、東京/成田〜セブ線就航 国内航空会社として初就航

バニラエアはきょう12月25日より、東京/成田~セブ線の就航を開始した。 初便となるJW803便は、フィリピンに接近している台風26号の影響で回避のため飛行時間が長くなるため、沖縄/那覇経由での運航となった。午後1時26分に出発し、午後1...
経済ニュース

売り上げは前年比107・9%アップ/有馬記念

有馬記念の売り上げ(売得金)は449億257万2000円で前年比107・9%、入場者は9万8626人で同77・5%だった。 Source: グノシー経済
経済ニュース

バフェット流投資で「塩漬け株が増えた……」その理由は?

多くの投資家は長期投資のつもりで株を持ち、資産がいずれ何倍にもなるのを夢みて株を始める。しかし、なぜか買った株が下がり続けてしまって資産は大きく目減りしてしまっていることも多い。長らく損失が出たままの株式のことを塩漬け株というが、たいてい塩...
経済ニュース

リチウムイオン二次電池用酸化物負極関連特許、総合力ランキング1位は東芝

パテントリザルトは、2016年10月末までに日本の特許庁に出願されたリチウムチタン酸(LTO)を中心とする「リチウムイオン二次電池用酸化物負極関連技術」についての参入企業に関する調査結果をまとめた。レポートは、2010年8月4日にリリースし...
経済ニュース

カゴメの株価が「年初来高値」に上昇した理由 進化する「野菜生活100」も人気を後押し

カゴメ <2811> の新しい「野菜生活100」シリーズが好評だ。カルビー <2229> のフルーツグラノーラが「第3の朝食」として市場を切り開き、会社の業績や株価を一変させたように、カゴメの新商品も新しい需要を開拓...
経済ニュース

音響特性に優れたマグネシウム製!電源の要らないスマホ向けスピーカー

男心をくすぐるデザイン&質感なんです! スマホを挿し込むだけで音を増幅してくれる電源不要のスピーカーっていくつも出ていますよね。配線が要らないので場所を問わずに気軽に使えますし、持ち運びも楽ちんなので愛用している人も多いのではないでしょうか...
経済ニュース

【試乗記】トヨタ「タンク&ルーミー」、ダイハツ「トール&トール カスタム」。突貫工事で投入されたソリオ・キラーの実力はいかに?:島下泰久

これほど露骨なのは久しぶりだ。いわゆる姉妹車となるトヨタ「タンク&ルーミー」、ダイハツ「トール」は、誰がどう見てもスズキ「ソリオ」の独壇場となっている市場に入り込もうとしたモデルである。  もちろん、競争の世界だからそれ自体はいい、というよ...
経済ニュース

【新報道2001抄録】小池百合子都知事が新党に言及 「反対する方がいたら改革できない。仲間を増やす」

東京都の小池百合子知事は25日のフジテレビ系「新報道2001」で、来年夏の都議選に向けて、「小池新党」も選択肢の1つとの認識を示した。  --小池氏が立ち上げた政治塾「希望の塾」の参加者が都議選に出たら、そこそこ議席は取るだろう  「新党を...
経済ニュース

トヨタ&スズキ、歴史的提携に秘められた豊田家と鈴木家の絆

トヨタとスズキの歴史的提携に秘められた絆 2016年の日本経済界を揺るがした大企業をめぐるニュースの多くには、「創業家の強い影響力」という共通点があった。時に成長を押し上げる原動力になり、時に抵抗勢力になり、時に経営を危うくする。「畏るべき...
経済ニュース

欧州ではMT車比率高いためアクセル踏み間違い事故は少ない

高齢ドライバー問題は世界共通 アクセルとブレーキの踏み間違いや高速道路の逆走。日本で珍しくない交通事故問題だが、ヨーロッパやアメリカで深刻な問題になっているとはあまり聞かない。“大人1人に1台”が当たり前のアメリカ、つい3年前まで免許証の更...
経済ニュース

米大卒者に人気の職業トップ10、1位はアカウント・マネージャー

ビジネス向けSNSのリンクトインは、数百万人にのぼるユーザーのプロフィールを分析し、2016年に大学を卒業した者たちがどのような職業に就いたのかと、その給与の平均を割り出した。給与データはリンクトインの年収検索ツール「リンクトイン・サラリー...
経済ニュース

「AI」が書いた小説はどれだけ面白いのか人工知能で短編小説に挑戦した著者が語る – ブックス・レビュー

人工知能が書く小説とはどのようなものか(写真:3DDock / PIXTA)質問すると答えをくれるスマホソフト「Siri」、将棋や囲碁では名人と好勝負を繰り広げ、クルマの自動運転までこなす勢いの人工知… Source: 東洋経済
経済ニュース

「香港独立」議論で得をするのは中国だけだ介入の口実与えれば中国共産党の思うつぼ – グローバルアイ

香港の夜景。中国からの独立にこだわりすぎると民主主義も台無しに?(写真: pigprox / PIXTA)約40年前、筆者が初めてモスクワを訪問したとき、ホテルやレストランの環境が極めて劣悪なことに驚… Source: 東洋経済
経済ニュース

エンジニアのアドベントカレンダー最新事情今年のハヤリは? – あるある日記

12月1日からクリスマスまでの日数を数える「アドベントカレンダー」は、日本でも知られるようになってきました。1日ずつお菓子が食べれるようなものなどが人気ですよね。このアドベントカレンダー、エンジニアの… Source: 東洋経済
経済ニュース

「広告会社はNAVERまとめへの広告配信を停止してください」 NAVERまとめに写真をパクられた写真家がネット署名開始

フォトグラファーの有賀正博さんが「Yahoo!をはじめとする広告配信サービス会社はNAVERまとめへの広告配信を停止してください」というネット署名をChange.orgでスタートしました。 ネット署名「Yahoo!をはじめとする広告配信サー...
経済ニュース

往年のホットハッチ『シャレード デトマソ』が復活!ダイハツが「東京オートサロン2017」に11台のコンセプトカーを出展

ダイハツは2017年1月13日から1月15日まで、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン2017」に軽乗用車『ムーヴ キャンバス』や小型乗用車『トール』など、計11台のコンセプトカーを出展すると発表した。会場のダイハ...
経済ニュース

両カーオブザイヤーで評価真っ二つ 日産セレナ、1位と9位

2016年の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に「スバルインプレッサ」、もうひとつの「RJC(日本自動車研究者ジャーナリスト会議)カー オブ ザ イヤー」に「日産セレナ」が、それぞれ12月までに決定した(以下、表記はカーオブザイヤーに統一、ある...
経済ニュース

「日本で2番目に早い」初日の出を見る ホテル日航成田の宿泊プラン

大晦日の宿泊と、山武市にある九十九里浜・本須賀海岸までの専用バスでの送迎がセットになったプラン。この時期、地球の地軸の傾きの関係で、日本で1番早く「初日の出」が見られるのは離島や富士山頂等を除くと千葉県銚子市の犬吠埼(午前6時46分頃)と言...
経済ニュース

【BMW 318iツーリング 試乗】メイングレードと言ってもいい!?…島崎七生人

サン・イチ・ハチ・アイと“読み”が書いてあるプレスリリースには「BMWの中核モデルであるBMW3シリーズの新たなエントリー・モデル」で、「“駆け抜ける歓び”と“高い環境性能”を両立した新たなパワートレインの提案」ともある。端的でわかりやすい...
経済ニュース

試作機は約300万円 『週刊 航空自衛隊F4-EJ改をつくる!』創刊

金属パーツでつくる、かつての空自主力戦闘機 アシェット・コレクションズ・ジャパンは、2017年1月11日(水)から『週刊 航空自衛隊F4-EJ改をつくる!』を販売します。毎号付いてくる金属パーツで、32分の1スケール、全長60cmのF-4E...
タイトルとURLをコピーしました