ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「経済成長」

第1,439回おはようございます。公響サービス、代表のシンジです。 人は心に余裕がなくなると視野が狭くなる。すべてを知っている人なんていないし、すべてを正しく理解できる人もいない。なるべく相手を思いやるには、想像力が必要だ。それでも、当事者と同じ思いには至れない。それでも、相手に寄り添うには心の余裕が必要だ。時間も金もかかることだ。そのためには日本が「経済成長」する必要がある。 何でもかんでも人のせいにして、〇〇ハラスメントだ!と言い出す人は、心に余裕がないのだ。実際に被害にあっているのであれば、加害者の方に余裕がないのだ。時間ばかり取られる仕事に追われて、家族との時間も奪われる。そもそも家族と幸せに暮らしたかったはずなのに、心に余裕がなくなると、生活に追われて大切な家族に八つ当たりをしてしまうこともある。気づけば、何のために仕事をしているのか?分からなくなってしまう人もいる。 日本は長いデフレで、人の仕事を批判して安く!と自分の収入が下がることを必死に努力してきたのです。その結果、日本人は貧しくなり、心までも貧しくなってしまった。これを脱却するには、「経済成長」させること以外にないのです。 そのためには減税しかないのです。国民が貧しい時は、国はお金を使うべきなのです。それなのに、増税ばかりしているじゃないですか?社会保障費が足りないだの、なんちゃら費が足りないだの、財源がないだの

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました