今日の観察ログは「お金の持ち方・使い方」について。昨日の日経の記事で「1億円以上の個人預金口座が20年で3倍に増えた」という読んで、まず思ったのは 「いや、(なんで不動産や、株とかの金融資産にせずに)そんなに現金で持ってるの?!」 ってことでした。富裕層がそれだけ増えたのも驚きですが、そもそも1億円以上の預金口座って、すごくない?っていうこと。家族には「お金持ちなんだからそれぐらいあっても当たり前でしょ」と言われたんですが😅転職や独立のときに「1年分の生活費は確保しておこう」って言われるけど、それが300万〜500万くらいと考えると、1億円の預金って…何年分!? もはや有り余るお金って感じですよね。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
貯める vs 動かす?1億円の預金が示す価値観 #観察ログ

コメント