私は経済を重視している人間である。国防がなければ経済もへったくれもないのだが、経済がなければ国防も危うくなる。国防、インフラ整備、社会保障、教育など、何をするにもお金が必要。だから経済が重要と思っている。拝金ではない。安全を確保し、健やかに暮らしていくにはお金が必要だからである。とはいえ、いち個人にできることは限られている。私は極小事業者であり、力は小さい(ないに等しいかも)。有益な物やサービスを提供し、顧客の満足度を高め、社会の発展に寄与するのが事業をする意義だが、限られたパイ(経済規模)の中で自分が大きく利益を増やすということは、誰かの利益を削っているということになる。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
経済と政治 強い日本経済復活のために何ができるか

コメント