ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

新ビジョン&新体制について

今回は博多・青木・中山・角谷の4人を迎え、新ビジョンの成り立ちやそこに込めた想い、そして新体制への期待に関してインタビューしました。SORABITOの今とこれからが伝わると思いますので、是非ご覧ください!博多 一晃(ハカタ カズアキ)代表取締役社長2006年にメリルリンチ日本証券に入社し、約11年に渡り投資銀行部門にて国内外の多数のテクノロジー企業に対するM&A、資金調達の助言業務に従事。2017年8月にSORABITOに入社し、CFO・事業部門責任者・プロダクト部門責任者を経て、2018年6月より社長就任。青木 隆幸(アオキ タカユキ)取締役会長愛知県にて代々続く建設会社の長男として生まれ、幼少の頃より建機が身近にある環境で育つ。2011年の東日本大震災をきっかけに起業を決意し、建機流通事業を展開後、2014年に「世界中の明日をつくる」をミッションとしたSORABITO株式会社を創業。中山 良介(ナカヤマ リョウスケ)取締役コーポレート本部長複数のスモールビジネスを経て、ハワイ島を拠点とするアグリビジネスを立ち上げ、荒野の開拓から自動生産システム構築まで広く担う。帰国後、SORABITO創業期より事業・コア機能開発、サービスルール制定、オペレーション構築等を主導。現在は経営管理体制の全般的整備並びに資金調達等に従事。角谷 峻平(スミヤ シュンペイ)COO大手ERPパッケー

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました