画像はイメージ
駅構内や路上でいきなりぶつかってくる“ぶつかりおじさん”に遭遇するも、うまくよけたことがあるという投稿が寄せられた。大阪府の60代女性は、「昨年の12月の出来事。細身の低身長の中年男性でした」と、その相手を振り返る。
「私は東京の人間ではなく旅行者でした。銀座の歩道を歩いているとき、早足で向こうからズンズンやってきて避けようともしないので(私は歩きスマホは絶対しない)、さっと肩を避けたら向こうがよろめきました。これが所謂『ぶつかりおじさん』なのと思いました」
ぶつかってくる相手をうまくかわした女性。自身は「大阪出身」だといい、ある持論を語った。(文:林加奈)
「大阪の人は歩くのが速くて人をぬって前進するのはうまいです」
The post 大阪人のほうが人混み歩くの上手い? 銀座で“ぶつかりおじさん”に遭遇した大阪の女性が感じたこと first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ
コメント