大企業が不祥事を起こした場合でも、株価が上昇することがあり、その背景にはPBR(株価純資産倍率)の低さが関係しています。特に、不動産などの多額の資産を保有する企業では、PBRが1倍を下回ると「解散価値(純資産価値)以下で取引されている」と見なされ、割安株として注目されます。不祥事で一時的に業績やブランド価値が低下しても、資産価値が高いため、投資家が買いを入れる傾向があります。また、アクティビスト(物言う株主)が介入し、資産売却や経営改革を求めることで、株価上昇の期待が高まるケースもあります。不動産を多く保有する企業では、不祥事が逆に経営改善や資産再評価の契機となり、将来的な株主還元が期待されることで株価が押し上げられることがあるのです。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
コメント