ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

本当なの?「パチンコの釘がクソなのはパチスロが原因」という主張に思うこと

起業ニュース総合
画像はイメージ
パチンコホールには、パチンコだけでなくパチスロも設置されている。あの魔境に足を踏み入れたことのない方にとっては、違いが分からないだろうから、簡単に説明。
まずパチンコはハンドルを握ると玉が打ち出される。パチスロはメダルを入れてレバーを叩いてリールを回転させる。当然細かく言えばもっとやることはあるが、大体の違いはこんな感じで、基本的にはどちらもガチャガチャと演出がうるさく、目と耳と頭に悪い。でもやってみると、これが面白いんだ。
ホールに設置されているパチンコとパチスロ遊技機の設置比率は店舗によってさまざま。
パチンコに力を入れている店はパチンコの台数が多め。パチスロに力を入れてる店となると、パチスロの設置比率が高くなる。
そして重要なのは、パチもスロも、どちらも満遍なく出す店は優良店。しかし経営的にそれが難しい店が多いので、力を入れている方を優遇しているということが多い、という点である。(文:松本ミゾレ)
あなたの行く店のパチンコの釘がクソなら、別の店を探しなさい
The post 本当なの?「パチンコの釘がクソなのはパチスロが原因」という主張に思うこと first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました