財務内容がよくない企業が日本政策金融公庫から新規融資を借りる – 新事業活動促進資金
とくに厳しめになっているのが、日本政策金融公庫の融資姿勢とのこと。それでも、財務内容のよい企業が新規融資を断られる話はほとんど聞きません。新規融資を断られているのは、コロナ融資の借入で債務が増え、財務内容が悪化している企業です。もちろん「資金繰りが厳しいので運転資金を融資してほしい」という依頼に対しては、公庫に限らずどの金融機関も前向きに対処しない傾向は強いもの。金融庁の監督指針に、「経営改善につながらない安易な融資は控えるように」との趣旨の指導があるからです。しかし「経営改善を行うための前向きの融資」でも、財務内容がよくない企業だと門前払いにされるケースが増えています。では財務内容がよくない企業は、今後、前向きの融資を借りることはできないのでしょうか? いいえ、まだ打てる手があります。・門前払いされずに公庫に話を聞いてもらう方法財務内容が思わしくない企業が経営改善につながる前向きの融資を申し込みたいとき、門前払いされずに「話だけでも聞いてもらえる」方法があります。「経営革新計画」の都道府県知事の承認を受けたうえで日本政策金融公庫の「新事業活動促進資金」に申し込むこと。・事業計画書を作成するだけでは金融機関を説得しきれない基本的に財務内容が悪い企業は「返済能力に問題あり」と考えられ、金融機関は新規融資に対して後ろ向きになります。その状況から脱却するための「前向きの経営改善」を行いた
コメント