1.自己資本比率という用語の問題点 自己資本比率とは何か。自己資本とは、株主資本に「その他包括的利益累計額」を加えたものをいうなどといった記述も見受けられるが、決算短信にも有価証券報告書の財務諸表にも自己資本という記述はないと思う。しかしながら、株主資本とは言わずに自己資本という記述が解説本などに多い。自己資本が潤沢、自己資本と他人資本、自己資本比率の高い会社は優良な会社、自己資本比率が危険水域などなどオンパレードである。自己資本比率で検索した方が、株主資本比率で検索した方より解説記事が多い。言葉の問題だから気にしなくて良いではないかと思う人もいるが、私の経験からすると、この自己資本比率を誤解している経営者がいるのが困るのである。借入金などの他人資本は返さなくてはならないが、自己資本は会社の金だから返さなくても良いなどと誤解する経営者が存在する。株主資本は株主の持ち分であり資本金だけではなく利益剰余金も株主の金である。これは議論の余地がない。上場していない100%オーナー会社なら、株主資本も自分の金だが、上場会社では株主資本は他人である株主の金であり株主への債務である。こんな自明なことが実感できない経営者がまだいるから問題なのである。 続きをみる
Source: Note 起業ニュース
コメント