竹花貴騎とURUが教えるインセンティブについて
今回は『インセンティブ』についてアウトプットします。経営者になりたい人は実は高校生でも誰でも経営者になることができます。実際のところ普通の会社員よりも全然給与が低い経営者はたくさんいるのが現実です。『貧乏な経営者』と『お金持ちの経営者』の違いはなんでしょう。一言で言うとそれは『仕組み化』です。仕組み化を理解して仕組みを構築しているかどうかで売上に大きく差が出てしまいます。今回はその仕組み化の中でも1番最も大切なインセンティブについてお伝えします。
まず、なぜ『インセンティブ』ができたのか?
むかしむかしのお話です。19世紀のイギリスでは多くの国に兵隊を送りだし植民地にしてました。植民地にしたはいいけど、何もない土地を開拓するために多くの人手が必要でした。そこで例えばオーストラリア。オーストラリアで街を開拓するために、イギリスは他の植民地の国から船で奴隷を送っていたそうです。この船の船長の給料は10,000マネーだとしましょう。しかし、その奴隷を船で輸送している間に多くの人々が食料も与えられず、餓死や病気で死んでしまっていました。そこでなかなか奴隷が届かず街の開拓ができないため困った隊長は船の船長たちに『労働環境を改善してください。もししっかり届けてくれたら奴隷の人数×100マネーを給与として与えます』なので1回の航海で100人の奴隷を運べるから基本給の10,000マネーに最大10,
コメント