ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

とある人材不足でお困りの経営者が小宮さんに出会うまでの話

自分でやれば仕事はできる。という自負があるからこそ独立したり、経営者になる人は多いです。1人でできない仕事も、チームでやれば大きな仕事ができますからね。でもその分、人件費やら経費はかかる。とにかく受けた仕事は終わらせなければいけないから、場当たり的に外注でもなんでも使って納品する。終わってみたら、利益どころか大赤字。でも仕事しないとキャッシュは止まるから、また大きな仕事をする。業界・職種はどうあれこのループに飲みこまれる人、今飲みこまれている経営者は多いのでないでしょうか。そんな時に経営者同士の集まりに行ってみたり。一時は、刺激になったり、勉強になっても根本的な解決には至っていない。「もっと人手があれば…。」と、業界に強いサービスだからとなけなしの予算をかけてHPとか求人サイトとか載せてみる。「わが社独自のノウハウでGoogleで上に上がってきます。」とかそういう営業文句。若いお姉さんが、3時間も粘って営業してきて「これだけ、契約金下げるので、どうにかお願いします!」とその場で営業部長に電話して、決裁をとってみせる。ちなみにその手法、昭和時代からある営業トークフォーマットで、一番安く言っている契約金でも充分、利益出る商品なんだけど、まぁそれはおいといて。求人に特化してます。とかなんとか言っておきながら、更新作業やら中身をどう書くかは自分たちでやってね。と言われる。それが分からないか

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました