アメリカの経済学者が出した本の内容を引き合いに出す人がよくいます。さも自分の理論のように言っている人もいます。そういう勉強をするのは悪いことではありません。どんどん自分に投資して、深く知識を蓄えておくことは良いことです。ですが、それを読んでみて、本当に自分の仕事に役に立つことがあるのだろうかと考えると、はなはだ疑問が残ります。私もこの40年間に何十、何百冊というその類の本を読んだことがありますが、頭に残っているのはごく少数です。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
ビジネスは「原理原則」が大切です。
最近の投稿
- 農業特集に向けて「緊急・生産者アンケート」へのご協力をお願いいたします – 週刊ダイヤモンド特集セレクション
- Study of ChatGPT citations makes dismal reading for publishers
- 「書店で立ち読みする人」が、気づかないうちに「損している」こと – 仕事ができる人の当たり前
- 「親しい友人が誰もいない」寂しさを埋めるたった1つの方法 – ぼくにはなにもない 愛蔵版
- なぜか「だれからも好かれる人」が食事をする際に気を付けている、たった一つのこと – 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣
- 【整体プロが指南】フェイスラインに左右差が出やすい人の日常生活とは?「やってはいけない2つの習慣」 – すぐできる自力整体
- 「仕事がなくなったらどうすればいい?」→奥田民生の回答が深かった! – 59-60 奥田民生の 仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル
- 高齢者の食事、介護施設の食事について
- ASL Aspire wants to gamify STEM education for deaf kids
- 東京へ若年層移動顕著
コメント