画像はイメージ
パチンコホールにはいろんな遊技機が設置されているが、パチンコ業界って基本的に一度ウケた機種を繰り返し何度もシリーズ化して擦り倒すところがある。パチンコで言えば海物語、エヴァ、そんで牙狼。
パチスロなら北斗、番長、バジリスク、あとはやっぱりジャグラーだろう。このジャグラーというのは北電子というメーカーが1996年に第1弾をリリースして以降、もう数えきれないほど同じようなマシンが出続けている定番機種だ。
告知ランプが光ればボーナス確定という分かりやすさがウケているんだけども、まあこれも時代が下るにつれ、どんどんスペックも大人しくなっている。
昔はジャックインのタイミング次第で、1ビッグ400枚ぐらい取れることもあった。平均獲得枚数は1回のビッグで370枚とかその辺。もっとあったかも。3回目のジャックインをパンクするスレスレに引いた場合、500枚ぐらい出ちゃうことも。まあ凄い稀な話だけども。
ちなみにリプレイ外しも有効だった記憶がある。これやった場合、さらに10枚ぐらい期待獲得枚数が上がるとか何とか聞いたような……僕は他の機種ではリプレイ外しもしてたけど、ジャグはやってなかったなあ。当時はジャグなんてジジババぐらいしか目を向けてなかったし。
ところが徐々にジャグラーのボーナス獲得枚数は減り続け、5号機で300枚程度となり、現行6号機だと240枚とかになっている。その分ボ
スポンサーリンク
ジャグラーが賑わっているホールはいいホール? 6号機ジャグラーあれこれ
最近の投稿
- Scout Motors sued over plan to sell EVs direct to consumers
- Bench burned through $135 million before shutting down
- GMOクラウドECとソーシャルPLUSが標準連携を開始 LINE活用によるCRM施策を支援
- 2024年の男性化粧品市場規模は497億円で14.8%増。基礎化粧品の使用きっかけは肌改善や自分磨きが上位
- 14日発売「Galaxy S25/S25+」のカメラはどこまで優秀? 撮影した写真をチェック
- ホンダ・日産統合を三菱自動車が「静観する」当然の理由、全ては三菱グループの意向次第 – モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
- 知ってた? iPhoneでアプリ名を非表示にして「ホーム画面をすっきりさせる」方法
- XOi raises $230M, acquires Specifx to expand its tech for field service technicians
- 気候カルテルの構図はまるで下請け孫請けいじめ
- 5回の応援購入実施、ファンの声を聞く中でbrightwayが気づいた「ブランド成長の必須項目」とは
コメント